「長崎くんち」が10月7日から9日まで行われ、長崎の街はたくさんの人で賑わいました。
私も「おくんち」(長崎の人たちはこう呼びます)へ出かけ、演し物(だしもの)や
出店(でみせ)(露店)を見て回りました。
そして、私たちのホテルセントヒル長崎にも踊町(おどりちょう)の演し物が庭先回りに
来てくれました。
今博多町の本踊り(ほんおどり)の皆さんは、玄関前で踊りを披露していただいた後、
ロビーに入り休憩を取ってもらいました。
しばらく休んだ後、お礼の舞をロビーで披露していただきましたが、そこに居合わせた
お客様も驚きながら、拍手喝采でした。
とても粋な計らいにお客様もスタッフも感動です。
この後も江戸町の「オランダ船」の皆さんに玄関前で演技を披露していただ